てぃーだブログ › 芝人ライフ › 1個のサッカ一ボ一ル

2016年07月18日

1個のサッカ一ボ一ル

 はいた~い 皆さん3連休の休日 天気にも恵まれ楽しく過ごしましたか~
グリ一ンマン 相変わらず いちなさ~ん でした。

 3連休の休日 西原町民陸上競技場で 日本知的障がい者サッカ一連盟から日本代表チ一ム技術委員を招いて 平成28年度 知的障がい者サッカ一指導者講習が行われました。 県内で活躍する 選手、指導者を対象に 実技指導 指導実践の講義など3日間行われました。
1個のサッカ一 ボ一ルへの選手たちの直向きな情熱 最新の技術、技能、指導方法など 選手、指導者ともども 熱心に取り組んでいました。

1個のサッカ一ボ一ル1個のサッカ一ボ一ル1個のサッカ一ボ一ル1個のサッカ一ボ一ル1個のサッカ一ボ一ル
 近年 沖縄でも 障がい者サッカ一 が普及しつつあります。 サッカ一競技のレベルアツプ繋がる 選手、指導者の育成も図りながら 生涯スポ一ツ(いつでも、どこでも、だれでも)の一環として 定着されていくことを期待します。

 4年後の東京パラリンピック 沖縄出身の選手、指導者が活躍しますように~サッカー ちばりょ~
指定障害者福祉サビ一ス事業所 てだこ工房 のスタッフの皆さん 3日間ご苦労様でした。
これからの ご活躍期待します。



Posted by グリ一ンマン at 21:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。