てぃーだブログ › 芝人ライフ › 巣立ち一新芽

2015年05月17日

巣立ち一新芽

はいた~い 17日(日)今日も30度を超える暑い1日、例年だと梅雨入りしジメジメの時期ですが~ 雨が降らないですね~ 芝がで~じ なと~ん ど~
芝人職人にとって 水は大切な どゅし(友人)ですからね雨
 今週には梅雨入りを願う ウ~ト~ト~ですコレ!

巣立ち一新芽巣立ち一新芽 
西原運動公園事務所のク一ラ一室外機の側にあるハトの巣、ヒナが孵りましたたまピヨ可愛いですね~ 
親鳥がせっせと餌を運んでます。  ただぶーんシーサーオスノラ猫たちが キョロキョロみ一ぐるぐる しています~
巣立ちはまじか無事な成長を見守るのみ~
今日高校1年の孫娘が遊びに来ました。高校生になったとたん あきさみょ~色気づいてきましたねコレ!周りの にぃせぇた~もキョロキョロでしょうね~ しわ やいびん(心配) 孫娘の巣立ちもまじか?

巣立ち一新芽巣立ち一新芽 
今日の FC琉球 0対0 カタ一レ富山 の引き分け お互い決め手を欠く暑い中の激戦でした。お疲れ~ FC琉球強いチ一ムに変わっていますね~ 今後楽しみですよ 応援しましょ
今日の県総陸の芝ピッチ 今日もじょうとう~ やいびん

巣立ち一新芽巣立ち一新芽巣立ち一新芽 
先週は東崎サッカ一場の更新作業(芝苗植え) しました。
今回は コレ!ゲジゲジ機械(バイブロ機) を導入して芝生面の土壌をほぐし 芝苗を植えました。 今後が楽しみ~ふたば
どんな ふたば新芽が出てくるのかな~








雨垂い水や 醤油使
あまだいみじや そ一ゆ一じけ一

水は醤油のように大切に使わなければならない。









Posted by グリ一ンマン at 21:24│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。