てぃーだブログ › 芝人ライフ › 守礼

2015年03月01日

守礼

  はいた~い 今日から3月 朝から雨で少し肌寒いですね~ 3月は卒業、退職、入学、就職と続く 切り替え時期になりますね~
順調に切り替えができるよう~ 祈るかぎりです コレ! 西陸の冬芝~夏芝への切り替え確実にやりますよ~あかんべー

 昨日 高校受験を控えた孫娘が泊りに来て久しぶりに楽しい ゆんたく で盛り上がり 改めて孫の成長、礼節がしっかりできているのに感動しました。ぐすん これもグリ一ンマンの背中を見て育ったおかげかな~はてな

守礼 2月25日~3月7日まで早稲田大学陸上競技部 中距離選手9名が西原町民陸上競技場で陸上キャンプを行っています。 礼儀正しく素晴らしい大学生です。それにしても で~じ 速い 県出身の選手はいませんでしたが 沖縄県記録を上回る選手の練習は ちび~ら~さんど~









守礼 日曜の午後 妻と孫娘をつれ南部ドライブ 南風原町黄金森陸上競技場芝生 初めてのダイヤモンドカットに刈込していました~  芝人2期生の〇〇君~ 刈込直線少し歪んでいますよ~あかんべー でも大丈夫確実に技術。技能成長しています。
黄金森陸上競技場 この冬ほんとに綺麗になりました~ 今後も継続ガンバしてもらいたい 
したいひゃ~UP 












守礼 南城市玉城陸上競技場 
綺麗にサ一クルカットされた芝生 眼が回る~(円周率3.14を計算したのかな~)あかんべー 芝人2期生〇〇君の技術 素晴らしい~
今年も なでしこリ一グ試合が予定されているそうです。













守礼 西崎陸上競技場 芝生の張り替え工事中ということで視察に行きました。 冬場の芝生張り替え作業ということで 養生シ一トが張られていました。
暖かい春にどんな芝生がふたば 現れるか 楽しみですね~
西崎陸上競技場も 芝生が綺麗になると 来年の美ら島サッカ一キャンプのサッカー 候補地になるでしょうね~
したいひゃ~








 


沖縄の競技場がここ数年ほんとに 関係者の努力により綺麗になってきました。各スポ一ツによるキャンプ等 選手、観光客、マスコミ関係者などの来県で冬の沖縄も今後盛り上がる傾向にあります、守礼の邦 沖縄を作りましょう

家習どぅ 外習
や一なれ一 ふかなれ一
家でのしつけが 外に出た時の行動にあらわれる。

Posted by グリ一ンマン at 20:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。