
2014年01月06日
御用始め 赤の軍団
はいた~い 2014年 1月6日(月) 御用始め
今年も 皆さん
しましょうね~
朝から天気も良く
今年初めての 芝刈り をしました。
やはり 天気の良い芝刈りは 最高ですね~ 芝職人にとって
芝刈りは 芝生管理の 基本ですからね
しか~し
今西町陸はウレタン走路工事の為 芝生ピッチに大型の3連芝刈り機械を出し入れすることができないので、小型の自走アプロ一チモアで芝刈りをしました。
久しぶりに で~じ 疲れた~

普段は この 赤のフェラ一リ一?
大型3連芝刈り機で作業しています。
刈り幅は 185cm あります

今は工事中なので 右側の 自走小型のアプロ一チモア(手製のイスを取り付けました) で作業しています。
刈り幅は 75cm
左隣の ロ一タリ一芝刈り機は 48cm しかありません
皆さんに質問
ほとんどの競技場の 芝生ピッチは 約8000㎡前後ありますが 芝刈りに要する時間は 何時間 かかるとおもいますか ?
答え
大型の3連芝刈り機で(185cm刈り幅) 早い人で 約1時間30分程度 普通2時間程度で 芝生ピッチを刈りこむことが できます。 芝模様(ゼブラカット、ダイヤモンドカット、サ一クルカット等 時間差あり)
今日 グリ一ンマンは小型のアプロ一チ モア(75cmの刈り幅) で刈込しました
要した時間は なんと~5時間 かかりました
ちゅうや で~じ う~たと~ん
でも 15年前 グリ一ンマンはロ一タリ一芝刈り機(48cm刈り幅)で芝刈り作業していましたよ~
刈り終わるまで2、3日かかりました
あの頃の グリ一ンマンは 若かった~
作業機械の進歩は凄い
木ん 青さる 間どぅ たみらり一る
き一ん お一さる え一だどぅ
木も青い間こそ曲げられる
人間も若いうちにしか思うように鍛錬することはできないということ。
今年も 皆さん

朝から天気も良く

やはり 天気の良い芝刈りは 最高ですね~ 芝職人にとって


しか~し


久しぶりに で~じ 疲れた~

普段は この 赤のフェラ一リ一?

刈り幅は 185cm あります
今は工事中なので 右側の 自走小型のアプロ一チモア(手製のイスを取り付けました) で作業しています。
刈り幅は 75cm
左隣の ロ一タリ一芝刈り機は 48cm しかありません

皆さんに質問
ほとんどの競技場の 芝生ピッチは 約8000㎡前後ありますが 芝刈りに要する時間は 何時間 かかるとおもいますか ?
答え
大型の3連芝刈り機で(185cm刈り幅) 早い人で 約1時間30分程度 普通2時間程度で 芝生ピッチを刈りこむことが できます。 芝模様(ゼブラカット、ダイヤモンドカット、サ一クルカット等 時間差あり)
今日 グリ一ンマンは小型のアプロ一チ モア(75cmの刈り幅) で刈込しました


でも 15年前 グリ一ンマンはロ一タリ一芝刈り機(48cm刈り幅)で芝刈り作業していましたよ~


あの頃の グリ一ンマンは 若かった~

作業機械の進歩は凄い

木ん 青さる 間どぅ たみらり一る
き一ん お一さる え一だどぅ
木も青い間こそ曲げられる
人間も若いうちにしか思うように鍛錬することはできないということ。
Posted by グリ一ンマン at 22:03│Comments(0)