み~がじ(新風)
はいた~い 4月に入り新年度が始まった 1週間~ 各学校でも入学式が行われ 続々と新入社員 ピカピカの児童生徒新1年生の新しい風がふいていますね~
今年も若い彼らの活躍を期待します~
ちばりょ~
4月9日(日) 県総合運動公園陸上競技場で行われた 第22回タイムス杯争奪 沖縄県サツカ一選手権大会 決勝戦(天皇杯 全日本サッカ一選手権大会 沖縄県予選 決勝) FC琉球 対 海邦銀行サッカ一チ一ムの試合観戦に行きました。今年も両チ一ムの新人選手の活躍が気になります~
4月に入り気温も上昇 冬芝生も切り替え時の時期ですが まだまだ県総の芝生は綺麗に整備されていますね ちびら~しいですね~
プロチ一ムのFC琉球 VS クラブチ一ムの海邦銀行 県内サッカ一を牽引している両チ一ムの戦いに会場も沸きました。
前半 海邦銀行が1点先取点を取り試合を有利に進むが~ すぐにFC琉球同点に追いつき 前半を 4対1 でFC琉球リ一ド
結果は 6対1 でFC琉球の勝利 さすがに強いプロチ一ム~ 全国大会でも ちばりょ~
注 試合観戦の観客数が少ない~
4月23日(日)県総陸で 天皇杯全国大会1回戦 FC琉球とFC今治 試合があります 皆さん全力応援に めんそれ~