高校新人サッカ一

グリ一ンマン

2015年01月24日 21:40

はいた~い 1月24日(土) 今日は日差し眩しく暖かい1日でしたね~ 冬のサッカ一日和り
 
 新しい新年を迎え 県内各地で J リ一グチ一ムの美ら島サッカ一キャンプが行われて最中、高校生の新人大会(1、2年生) の平成26年度 沖縄県高等学校新人大会 サッカ一競技 男女 決勝戦 が西原町民陸上競技場で行われました。 3年生が競技を引退し 新しい1、2年生主体のチ一ムで これから伸び盛りの選手達が沢山いました~ 
やはり 若むんの 闘志には感動しますね



 男子の決勝戦は 那覇西高校 対 那覇高校 結果は5対0で 那覇西2年ぶり11回目の優勝です。 那覇西サッカ一 圧倒的な強さでした。したいひゃ~
来月2月13日~16日には沖縄で九州大会が ここ西原町民陸上競技場でも行われます。 ちばりょ~



女子の決勝戦は美里高校 対 前原高校 結果は6対0で 美里高校6年連続6回目の優勝です。 
皆可愛い顏しているけどあきさみょ~ で一じ強い 

おまけ~ 西原運動公園には さくらの名所がありますよ。

まだ3分咲きですが 163段の階段を上りながらの はちゅらさんど~

おまけ~2 ?今頃 梅の花~ (陸上競技場駐車場)



木ん 青さる 間どぅ たみらり一る
木も青い間こそ曲げられる。

木の枝を思うように曲げるには、まだしなやかで青いときが最適である。大きくなってからでは曲げられるものではない。
人間も若いうちにしか思うように鍛錬することはできないということ。 運動能力、学習、とくに心の教育躾など 若いうちに しっかり教育しなければ いけないという教え。